音楽プログラミングの超入門(仮)

Python / 音楽情報処理 初心者が、初心者にも分かるような記事を書きたい。

キャッチーな合唱系ロックの紹介

Pitch shift

合唱系ロック?

 やたらとジャンルが細分化されているロックですが、個人的に割とキャッチーな曲なら何でも好きです。中でもサビの部分とかをメンバーみんなで合唱してる曲って何かテンション上がります。そういった合唱系ロックをいくつか紹介してみましょう。

洋楽

Another Brick in the Wall (Part 2) / Pink Floyd

合唱してるロックといえば、この曲が一番に思い浮かびました。元々、Part 1~3 まで繋がっていますが、シングル化されたのはこの Part 2 らしいです。収録されているアルバム "The Wall" はいわずとしれた名盤ですね。(持ってないけど・・)

Nellie the Elephant / Toy Dolls


セックスピストルズが分裂した直後の1979年にデビューしたコミカル系パンクバンド、Toy Dolls 最大のヒット曲。PVのサビ部で披露される謎の踊りも最高ですね!!ボーカルのオルガはロリータ18号のプロデュースなどもしていたそうです。

I Love Rock 'n' Roll / Joan Jett & The Blackhearts


オリジナルは Arrows という男臭いバンドで、もう少しヘビーなサウンドですが、こっちのバージョンの方が圧倒的に有名でしょう。実際にかなりヒットしました。最近でもCMなどで結構聴くことがありますね。カラオケとかで合唱したら楽しそうです。

Time Warp / The Rocky Horror Picture Show


カルト映画の金字塔『ロッキー・ホラー・ショー』の序盤、怪しい館に迷い込んだ主人公達(?)に突如ぶちかまされる名曲です。元々舞台作品で、出演者もほとんど舞台から引き継いでいます。ちなみに歌ってるハゲが脚本・作詞・作曲を手がけている鬼才、リチャード・オブライエンです。

(You Gotta) Fight for Your Right (to Party!) / Beastie Boys


ロックとヒップホップを融合したようなサウンドでお馴染み、Beastie Boys の代表曲です。その音楽性の評価は高く、「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100組のアーティスト」で第77位、ロックの殿堂入りも果たしているようです。

邦楽

サーチライト / 筋肉少女帯


曲中に語りのパートが頻繁に出てくる筋肉少女帯ですが、この曲に至ってはサビ以外ほとんど大槻ケンヂの語りです。筋肉少女帯ファンの人々でもこの曲をカラオケで入れるにはかなりの勇気がいるでしょう。でもサビのところ合唱したいですよね・・。

野生のポルカ / スピッツ


ますます才能の枯れる気配をみじんも感じさせない草野マサムネ率いるスピッツの最新アルバムから。今までスピッツの曲でハモリはしばしば登場してたけど、合唱みたいなのが構成上使われたのは始めてのような気がします。アルバムで目立っていました。合唱は最後らへんのサビ部。

番外編

Rock Around the Clock / National Taiwan University Chorus


これはガチの合唱です(笑)。名門合唱部が元祖ロックの "Rock Around the Clock" を歌っています。会場の空気とかがいいですね。踊りながらここまで歌えるってかなりすごいです。