音楽プログラミングの超入門(仮)

Python / 音楽情報処理 初心者が、初心者にも分かるような記事を書きたい。

キャッチーな合唱系ロックの紹介

Pitch shift

合唱系ロック?

 やたらとジャンルが細分化されているロックですが、個人的に割とキャッチーな曲なら何でも好きです。中でもサビの部分とかをメンバーみんなで合唱してる曲って何かテンション上がります。そういった合唱系ロックをいくつか紹介してみましょう。

続きを読む

【Python】 主成分分析(PCA)

導入:データの次元削減

主成分分析の目的

 主成分分析(principal component analysis,PCA)とは一体何でしょうか?PCA には大きく分けて二つの目的があります。(表していることは同じですが)

  1. データの特徴をよく表す新しい指標を見つける
  2. 大きな次元のデータを小さな次元に落とす

データの次元が大きすぎて、計算にやたら時間がかかる場合とかによく使ったりします。

続きを読む

Pythonで疎行列を保存する方法

Python のライブラリである SciPy には、疎行列を扱うためのパッケージ scipy.sparse が入っていますが、これに pickle とかが対応してないっぽいです。なのでこれをファイルとして保存する/読み出す方法を書いときます。
 scipy.io にある mmwrite, mmread 関数を使えば保存/読み出しができるようです。

Input and output (scipy.io) — SciPy v0.13.0 Reference Guide

続きを読む

【Python】 高速な Constant-Q 変換 (with FFT)

関連記事

Constant-Q 変換が遅い件

上記の記事で、音響信号を対数周波数スペクトログラムに変換する Constant-Q 変換を扱いました。実装もしましたが、for 文をひたすら回すので、計算にとても時間がかかりました。
 そこで、今回はこれを高速化するという試みです。具体的には以下の論文のアルゴリズムを実装します。
    Judith C. Brown and Miller S. Puckette: An efficient algorithm for the calculation of a constant Q transform, J. Acoust. Soc. Am., 92(5):2698–2701, 1992.

続きを読む

TSUTAYA のネットレンタルが1ヶ月無料なので登録した

TSUTAYA DISCAS 無料お試しキャンペーン

概要

TSUTAYA のネット宅配レンタルサービスである TSUTAYA DISCAS (ツタヤディスカス)が無料お試しキャンペーンをやっていたので、お試ししてみました。

TSUTAYA DISCAS ツタヤのネット宅配レンタル|ツタヤ ディスカス 無料お試し実施中

申し込んでから1ヶ月間、(新作以外の)映画借り放題というキャンペーンです。
(最初の8本まで準新作もOKで、それ以降は旧作のみだそうです。)

続きを読む